災害シンポジウム2024
災害にどう備える⁉
~日頃からのつながりが地域を守る~
高齢で一人暮らし・小さい子どもがいる・障害があるなど・・・
地域で様々な状況の人たちが暮らす中で、私たちが災害時に助け合うために、日頃から出来ることを、一緒に考えませんか?
日時:令和6(2024)8月6日(火) 13:30~16:00
会場:練馬区立区民・産業プラザココネリ ココネリホール
対象:関心のある方どなたでも
申込み:下記方法にて申込み下さい
<TEL> 03-3994-0208
<FAX> 03-3994-1224
※FAXの場合は①お名前②住所③電話番号④参加動機⑤シンポジウムを知ったきっかけ⑥その他(配慮が必要なことなど)を記載の上、お申込み下さい。
<Peatix> https://saigai86.peatix.com
※Peatixのアカウント登録が必要です。
※手話通訳・要約筆記・点字資料が必要な方は、7月19日(金)までにお知らせ下さい。
※保育利用は1歳以上のお子さんが対象です。7月19日(金)までに、お子さんの人数・年齢・お名前をお知らせ下さい(FAXの場合は上記⑥その他にお書き下さい)。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
第1部
基調講演「様々な防災への取組み」
被災地支援など様々な取組みの中で、災害・防災に対する日頃の備えについてお話しいただきます。
【講師】
◆高橋洋さん
防災講師・コンサルタント
一般社団法人福祉防災コミュニティ協会 副理事長
練馬区社会福祉協議会災害アドバイザー
第2部
シンポジウム「日頃の生活の中でできること」
災害時に困る事や地域で出来る日頃の備えについて、それぞれの立場からお話しいただき、一緒に考えます。
【シンポジスト】
◆医師・地域活動者からの立場から
長谷川 望さん(高橋医院院長/ONE&ONLY代表)
◆障害当事者からの立場から
藪 直美さん(2022・2023年度災害ボランティアコーディネーター入門講座講師)
◆避難拠点運営連絡会の活動から
渡辺 勝男さん(豊玉第二小学校避難拠点運営連絡会会長)
【コーディネーター】
吉田 麻莉子(練馬ボランティア・地域福祉推進センター)
主催:社会福祉法人練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センター
後援:練馬区福祉部管理課/練馬区危機管理室区民防災課/一般社団法人福祉防災コミュニティ協会
関連情報
お問い合わせ
練馬ボランティア・地域福祉推進センター
- 住所
- 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-14-6 新練馬ビル5階
- 電話
- 03-3994-0208
- FAX
- 03-3994-1224