注意

Googleによって機械翻訳されます。正確に翻訳されていない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

色、文字サイズ、言語の変更

色の変更

  • 標準
  • 白黒
  • 標準反転
  • 白黒反転

文字サイズの変更

Multi-lingual

  • English・中文・한글

社会福祉法人 練馬区社会福祉協議会

サイト内検索、お問合せ、交通アクセス

メインメニュー

民間福祉財団等による助成事業 助成事業

各団体等から寄せられた助成金情報をお届けします。詳細は、各団体へ直接お問い合わせください。

募集中の民間福祉財団等による助成事業

公益財団法人 さわやか福祉財団「地域助け合い基金」

概要

さわやか福祉財団では、各地で住民が働きかけている助け合いの灯を絶やさぬよう、「地域助け合い基金 コロナ禍を乗り越えて共生社会へ」をスタートしました。この基金は、助け合いの現場におけるコロナ禍被害への支援及びその後の共生社会の実現に向けた活動助成を行うものです。

助成対象

【助成の対象団体(グループを含む)】
非営利の組織であること。法人格の有無は問いません。
【選考基準】
住民相互の助け合い活動を推進することにより、地域共生社会に資する活動であること等選考のポイントをもとに当財団の選考委員会で決定します。
【助成の対象活動と配分額等】
地域で暮らす人同士の助け合い活動(つながりづくりを目的とした居場所・通いの場を含む)を対象とします。

内容

〇コロナ禍対応助成(当分の間、優先配分)
・コロナ禍により被った助け合い活動の被害額の支援(活動関係者が自ら補填する額):上限の目安 20万円
・コロナ禍により生じた生活上の不便・不安を解消するための助け合い活動 上限 10万円
〇共生社会推進助成
・地域の助け合いを維持・発展する活動(新たに団体を設立する場合、または新たに活動を広げる場合等):上限 15万円
※同基金では、ご寄付もお受付しています。ご協力をよろしくお願いいたします。

応募期間

令和2年5月18日から常時実施。

ホームページ

https://www.sawayakazaidan.or.jp/covid19-donate/

問合せ

公益財団法人さわやか福祉財団  
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館7階
電話 03(5470)7751 FAX 03(5470)7755
E-mail:mail@sawayakazaidan.or.jp
(応募書類のご送付先アドレスとは異なりますのでご注意ください)


推薦文・コメント等の作成依頼

助成金の申請にあたり練馬区社会福祉協議会の推薦文・コメント等が必要な場合は、お電話であらかじめご相談のうえ、ご希望のお日にちの10日くらい前までに下記推薦依頼書と依頼書記載の書類を添えてご依頼ください。
※新規団体は活動の確認をさせていただく関係で、作成までに10日以上かかりますことをご了承ください。

推薦依頼書

お問い合わせ

経営管理課 総務係 助成事業担当

住所
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-14-6 新練馬ビル5階
電話
03-3992-5600
FAX
03-3994-1224

このページをシェアする

ページのトップへ